2021.01.25K.N.F WEB工場見学会
「主催事業のご案内」
K.N.F WEB 工場見学会
~武藤工業(株)様を視察!! デジタルセミナー同時開催~
新型コロナウイルスの影響で、企業訪問や工場見学等が取りやめになるなど大きな影響が出ている中、ビデオ会議システム、Zoomを活用したWEB工場見学を実施されている企業が増えています。今回はいち早くWEBでの工場見学に取り組まれている、会員の武藤工業株式会社様の見学会を行います。
また、WEB工場見学を行いたいが、方法が分からない等の要望を受け、WEBセミナーも同時開催します。是非ご参加いただき、全国へ自社PRの手法を学んでいただければと思います。
日 時:令和3年2月22日(月) 14:00~15:30
見学先:武藤工業株式会社様(本社及び東北事業所)
WEBセミナー:「オンライン工場見学とマーケティングオートメーションで顧客開拓」
講 師:Web活用経営(株) 代表取締役 中小企業診断士 小野 晴世 氏
◆参加費:無料(各自パソコン、ネット環境、Zoomインストールが必須)
◆定 員:10社まで(先着順)
◆申込情報について:当日Zoomのホストが武藤工業様となるため、申込情報については武藤工業様と共有させていただきますのでご了承ください。
◆申込期限:2月17日(水)12:00まで
※案内ちらし・申込書はコチラ
※問合せ・申込先 K.N.F 事務局 担当:佐藤
2020.12.18「K.N.F WEBセミナー」のご案内
「主催事業のご案内」
K.N.F WEBセミナー
~Zoomを活用したWEB会議等を検討している会員様へ~
新型コロナウイルスの蔓延により、テレワークによる出勤規制やWEB上での会議や商談など今や当たり前の時代になりました。
そんななか、「まだZoomを活用した事がない。活用したくても方法が分からない」といった会員を対象としたセミナーを開催致します。参加することは出来ても主催(ホスト側)となると戸惑う方もいらっしゃると思います。
今回はそのような会員を対象に、インストールからホスト側の運用までを学んで頂きたいと思います。
日時:令和3年1月20日(水) 16:30~17:30
場所:北上オフィスプラザ セミナールーム
内容:無料Zoomのインストールから運用方法、主催者側としての留意点など
参加料:無料
人数:10名(先着順)
その他:各自でパソコン等を(スマホやタブレットでも可)持参願います。
申込先:K.N.F事務局 担当:佐藤
※案内ちらし・申込書はコチラ
2020.11.02「外国人の雇用を考えるセミナーin北上」のご案内
「共催事業のご案内」
外国人材の受入れ制度の仕組みについて知りたい、外国人材の活用にご関心のある企業様は是非ご検討ください。
外国人の雇用を考えるセミナーin北上
~外国人材の海外・国内研修について知ろう!~
日時:令和2年11月20日(金) 13:30~16:30
会場:北上市産業支援センター 研修会議室
内容:
・講演1「外国人高度人材受入れの実例について」
・講演2「介護・製造分野における技能実習生受入れまでの海外・国内研修
体制の紹介。受入のロードマップと支援体制の紹介。」
・個人相談会 希望制(各社10分程度)
定員:15名(先着順)
参加費:無料
申込期限:令和2年11月19日(木)
問合先:北上市産業支援センター 担当:古川
電話:0197-71-2181 FAX:0197-67-3704
E-mail mono@ginga-net.ne.jp
※詳細・申込書はコチラ
2020.10.13モノヅクリンクネット10月のプレゼン開催案内
モノヅクリンクネット10月総会時のプレゼン開催についてお知らせします。
今回は「ZOOM」による開催であり、参加費は無料となっています。
※終了いたしました。
日時:令和2年10月24日(土) 13時50分~
内容:6名のプレゼンターによる報告会&ディスカッションイベント
テーマ:「コロナ禍でのチェレンジ!!」
※詳細についてはコチラからご確認ください。
尚、いわてデジタルエンジニア育成センター所長の小原照記さん(KNF役員)
が今回プレセンターの1人として発表いたします。
以上、宜しくお願いいたします。
2020.06.11地域飲食店応援プログラム「北上みらい飯」
北上商工会議所様よりお知らせです。※終了いたしました。
~コロナ危機から地域を救え!
クラウドファンディングで地元を応援しよう~
北上商工会議所は日本商工会議所とREADY FOY社が連携して立ち上げた
商工会議所事業専用クラウドファンディングのプログラムを活用し、
地域飲食店応援プログラム「北上みらい飯」を実施します。
公開は6月11日(木)~7月31日(金)を予定しています。
#みらい飯とは
新型コロナウイルスの影響を受けた全国各地の飲食店を支援するプログラムです。新型コロナウイルスの影響により、地域のにぎわいや交流を支えてきた多くの地域飲食店は経営悪化に直面しています。
その経営の火を消さないため、本プロジェクトでは北上商工会議所がクラウドファンディングの実行者となり、ページを作成・支援金募集を呼びかけ、集まった支援金を参加店舗に送金します。
このプロジェクトでできること
1.飲食店へ、いち早く資金を届けます。
皆さまからの応援のお金を、私たちが責任をもって、参加店舗へいち早く届けます。
2.ご自身の好きな方法で応援することができます。
このプロジェクトでは『店舗指定型』と『地域応援型』の2つに応援方法を用意しています。店舗を指定して応援するだけではなく、地域の飲食店を応援したい気持ちを託すこともできます。
3.店舗を指定して応援することで、お食事チケットを受け取ることができます。
『店舗指定コース』では、選んだお店で使えるお食事チケットを受け取ることができます。※『地域応援型』にはお食事チケットは付いていません。
※詳細・応募方法については下記HPをご確認ください。
【お問合わせ先】
北上商工会議所 経営支援課
電話:0197-65-4211 FAX:0197-64-2656